チューニング日記 2007/03/14

e-manage本体+サポートツール+点火ハーネスkit+インジェクターハーネスkit

 2月16日(金)に手元に届いた、トラストe-manageですが、色々と下調べもしとかんとと思っているうちに、はや3月。

 3月14日(水)「そろそろ始めるか。」と思い立ったが吉日。
 集めていた情報で、カプチEA11Rに接続する配線は確認済み。
 (じむにーの親方さま。thanks 詳しくは MRT HOME PAGE へ)
 しかし出荷状態のカプラーには必要の無い配線が3本刺さってます。
 カプラーの根元で切るとノイズを拾いそうだし、ショートしても怖いので抜いときましょう。

どうやって抜くんだい。

 ところでこのカプラー、私は初めて見たような構造です。
 配線側に配線を固定するための白い部品「ロックプレート」がはまっており、一段スライドさせる事によって、配線をがっちり挟み込むようになっています。

 この部分は薄く出来ているので、割らないように精密ドライバーでスライドを戻し、爪を浮かせて取り外します。

 これでコネクターピンの爪だけで固定された状態になったはず。
 手持ちの工具では図1のA・Bともに入れられず、とりあえず入れられる物はと、家中を探すと、
 唯一「ゼムクリップ」くらいしか見当たらず。
 当然、無理。
 お手上げ・・・。

 苦しい時のネット頼み。
 当掲示板にも書き込んで、経験者のやり方を教えていただこう。
 さらに自分でも何かヒントはないかと思い、「e-manage情報局」の過去ログを最初から見ていきます。
 するとありました。
   「カプラ-に複数刺さっている小さなソケット(配線の先の金具)の脱着にはコツ?がいります。
 ソケットには1つ1つについているツメがあり、カプラー内の金具が見える側から、精密ドライバーなどを使って奥に見えるツメ(見えにくい)を外しながら反対側へ配線を引き抜きます。  ツメが外れているかどうかは分かりにくいので力ずくに配線を引っ張ると、カシメを痛めて接触不良の元となります。」
 
 と言う事は、私の持っている精密ドライバ−より小さいサイズでやれば、外れるって事。

 3月15日(木)翌日。
 ホームセンタ−にて精密ドライバー6本セットを購入。
 帰宅して早速トライ。
 爪を上手く捕らえたのか、配線は抜けました。

 掲示板のレスを見る前に抜けてましたが、レスをいただいた「とーちゃんさん」「じむにーの親方さま」ありがとうございました。

 あとはインジェクターハーネスを差し込んどきましょう。
 しかしe−manageの説明書って不親切。
 差し込む配線の色はCH1が青/赤で・・・とか基本配線図の記載が無く、載ってた図を見てみればって感じ。
 でも差し間違えた線を繋いだら、ノーマルECUでも回したら、エンジンもやばいんじゃないの?

左の白い部分。

 ロータリースイッチ設定は
  @気筒数設定スイッチ    「1」
  Aエアフロタイプ設定スイッチ「C」
  Bエアフロタイプ設定スイッチ「0」

e-manageの中身を取り出しジャンパー設定。

 ジャンパー設定
  JP1 1-2
  JP2 1-2
  JP3 1-2
  JP4 OPEN
  JP5 OPEN
  JP6 OPEN
  JP7 1-2
 以上の情報はMRTホームページの通り。

 インジェクター信号のCH2とCH3がECU側の同じ線(#20)へ繋ぐので、ハンダ付け。

 時間も無くなり、今日はこれにて。

eマネ大作戦NO.2へ

このページのTOPへ

Main Pageに戻る

チューニング日記へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送