チューニング日記 1/12〜13

右は回りをちょっと切れば入りそう。

 1月13日(金)
  予想  予報どおり6度くらいあり、雨も降ってないので取付け開始。
 ジャッキアップし、インナーフェンダーの前側だけ外し、ライトユニットを本来ウィンカーの入るべきスペースに入れてみる。

 ここはバンパー固定ボルトの留める部分にもなっていて、そこの脇に少しだけウィンカー配線を通すためか囲ってない部分があるのだ。

左側はすぐの所に塩ビのインタークーラーパイプが走ってて無理っぽ。

 左側は入るスペースもあるのだが、右側はインタークーラーのパイピングがすぐ脇を通り、かなりこの部分を切り刻まないととても無理な状況だ。

 前にドライビングランプを付けていた事がある横長のスポットランプ[ミラリード GRANBEAM SPORTS G-005:クリスタルイエロー] がまだ持っていたので、同じH3バルブでもあるし、今回は取りあえずそのランプにLEDを入れて付けておく事にしよう。

 LEDをGRANBEAM SPORTSに付け替える。
 しかし簡単に取れるかと思っていたスモールランプの配線が短くてインナーフェンダーから手を入れたくらいじゃあエレクトラタップなんて掛けられない。

こんな冬にバンパー外し。それもコネクターが外れないため。

 こうなったら久々にバンパー外すか。
 ボルトやビスの位置は分かり切ってるし、チャチャチャと外す。
 この配線ってヘッドライトの下で、バンパー外したってコネクターがきつくてなかなか外れない。

コネクターのすぐ脇にワンタッチコネクターで取付け。

 それでもエレクトラタップで配線を付け、点くか確認のためつないでスモールオン。
 点く事は点くけどレンズのコーティングのせいかあの青白さが無い。

 まあ仮の姿だからいっか。

 本来のスモールのコネクターは抜いといてこのランプだけ光らせとくか。
 コネクターが遊ばないようにタイラップで留めとく。
 バンパーを付けてて「あれ、2月に車検だ。」
 「この色じゃあスモールに見てくれないかも。」
 左だけタイラップを切ってバンパーを付けてしまった。
 右側をコネクターに差し込まなくっちゃ。
 段ボールを敷いて寝転がって手を突っ込むけど、あとちょっとの所で入っていかない。

無茶するもんじゃないね。

 マイナスドライバーで突っ込んだらポロッと青い物が落ちてきた。
 コネクターの爪を折っちゃった。ガクッ。

 急がば回れ。
 結局バンパーをまた外し。
 コネクターは力づくで突っ込んどきました。
 (そのうち落ちるな。 (+_+))

まだスモールランプは付いとりません。

 またバンパーを付けて、次はライトの固定。
 配線をギボシでつないで、両面テープで固定。
 「何だかタレ目になっちゃうよ。」
 ゴムのスクレーパー状の物を切って両面テープで張っ付けて、ちょいツリ目気味にしといた。

ハイッ付きました。左のヘッドランプには昨秋の当て逃げで傷が・・・。チキショウ!

 これで仮ではあるがひとまず完成。
 点けてみると、やっぱ色が変。
 3月くらいになったら、バンパー刻んで丸ライトにしようかな。

純正スモールってこんなに黄色かったっけ?

 多分、知らない人が見たら
 「暗〜いランプだこと。」
 と思われるのだろう。

さあ、これでVer.2を作っぞ!!!

          <追記>
 どうも今のスモールランプじゃ納得いかない。
 球形のに代えたってオリジナリティが無い。
 こうなったらレンズ自体も何か流用で作っちゃえ。
 と言う事で1月18日(水)ダイソー河渡店へ。

 スモールランプになりそうな物を探しに行った。
 先ず見つけたのが、[調味料・楊枝入れ(2ヶセット)]。

 2ッの容器が一袋に入り、フタに透明/ブラウン/スモークの3種類がある。
 選んだのはスモーク。
 (後日透明も購入)
 このフタを前面にすれば格好良さそう。
 また他の色のを買っとけば、気分で色を変えられる。

 念のために、他にも探す。
 次に見つけたのは三段重ねの小物入れ[クリアーケース3段]。

 内面は丸くなっているが、外観は角柱状。
 透明でキラキラ感が良い。

 今のところは調味料・楊枝入れが第1候補。
 LEDの内蔵と固定方法を検討中。

Ver.2に進む

このページのTOPへ

Main Pageに戻る

チューニング日記へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送